受精してから着床するまでを科学する

35歳妊活 | 着床検証

~着床率をあげるための巷の噂を自分の体で徹底検証中~

卵胞検査②、hcg注射~不妊治療5周期目~

2019年4月20日 土曜日 D11 仲良し♡

基礎体温36.40 のびおりを確認!!

 

2019年4月21日 日曜日 D12

基礎体温36.48 のびおりを確認!!

 

2019年4月22日 月曜日 D13 仲良し♡

基礎体温36.75 

 

2019年4月23日 火曜日 D14

基礎体温36.67 

クリニック受信日、超音波検査。

 

ついに排卵日しているか?!まだなのか?!

 

排卵予定だった卵胞前回18.9→今回25.3mm?!

 

f:id:mami1983:20190505230642j:image

 先生「卵胞は大きいままですね。排卵していて、血液が溜まってるのか、まだ排卵していないかわからないですね」

 

 私「ん????そんな事ってあります????25.3mmって大きすぎな気が・・・」

 

先生「セキソビット飲んでるから、大きくなっても自然に排卵しない場合もあります。でも、超音波で見る限り、血液が溜まっているっていう可能性もあります。長いことこの仕事やってますけど、こればっかりは分からないんですわ」「排卵していなければ促す為、排卵していれば子宮内膜を厚くするためhcg打っておきましょう。ルトラールで着床を助けてあげましょう。また次の生理が来たらまた来てください・・・・」

 

 

結局排卵後なのか排卵前なのか不明で終了( ゚Д゚)

卵胞ってこんなに大きくなった状態でも放っておいたら成長を続けるのか?!

ただ、今回思ったのは排卵誘発剤を使っている限り自然に排卵するというのは不可能なのか?!という事。

次回以降があるなら、しっかり排卵させるようにhcgをお願いしたいと思いました。

25日から10日間ルトラールの服用開始です。

 

領収証

初・再診料76点、医学管理等10点、検査477点、投薬101点、

注射106点 合計770点

負担額2,310円

 

 

卵胞検査①、プレマリン~不妊治療5周期目~

2019年4月19日 金曜日 D10

基礎体温36.64 前日よりまた上昇

レディースクリニック受診日 超音波検査(主人同席)

右:18.9mm 左:10.7mm

子宮内膜:1.0mm

 

 

 

ん?まだ10日目。。きっとそんなに大きくなってないだろうと思っていた。セキソビットだし、前回の成長は遅かったし・・・ずっと体温高かったし・・・卵胞を成長させるホルモンってしっかり低温になってないと出ないんではないの?

 

f:id:mami1983:20190505222934j:image

 

先生「しっかり大きくなってるね。もうすぐ排卵しそうだね」

 

私「でも結構体温が高かったんですけど、それって卵胞の成長に影響はありますか?」

 

先生「それはあんまり関係ないですね。排卵は月曜日辺りですね。明日と月曜日の2回関係を持ってもらえますか?ご主人、大変だけど頑張ってください笑笑」「今回は自然に排卵するのを待ちましょう。月曜日に排卵しているはずなので、火曜日辺りに来てください」

 

私「あと、やっぱりおりものの量が少ないかもしれないと思っているんですが・・・」

 

 

先生「では、お薬で気持ち程度量を増やしてみましょうか?気休め程度だと思いますけどね・・・」

 

いつもとっても混んでるクリニックでは、先生との時間はあっという間。

毎回質問攻めな私にも先生はしっかり対応して頂けます。

 

 

今回初めて、プレマリンというお薬を3日分、朝晩に服用となりました。

 

次回火曜日には排卵しているか確認に受診予定。

 

 

 

 

領収証

初・再診料126点、医学管理等10点、検査530点 投薬63点

合計729点

負担額2,190円

 

今回は薬の処方もあったけど、結構安かったです。

低温期②日目から⓽日目まとめ

2019年4月10日 水曜日 D1

基礎体温 36.56

 

2019年4月11日 木曜日 D2

基礎体温 36.51

 

2019年4月12日 金曜日 D3

基礎体温 36.45 セキソビット1日目

 

2019年4月13日 土曜日 D4

基礎体温 測定忘れ セキソビット2日目

 

2019年4月14日 日曜日 D5

基礎体温 36.67 セキソビット3日目

 

2019年4月15日 月曜日 D6

基礎体温 測定忘れ セキソビット4日目

 

2019年4月16日 火曜日 D7

基礎体温 36.67 セキソビット5日目

 

2019年4月17日 水曜日 D8

基礎体温 36.73

 

2019年4月18日 木曜日 D9

基礎体温 36.40

 

この期間は、結構体温が高めで結構不安定な体温グラフとなりました。

 

明日はクリニック受信日。

どれくらい卵胞が成長しているか。。。

不妊治療5周期目〜タイミング法〜

2019年4月9日 火曜日 D0

基礎体温 36.70

 

この日にすぐにクリニック受診。

今回もセキソビットを処方してもらいました。

 

排卵誘発剤の振り返り】

クリニック受診1周期目は自然に排卵を待つ事で様子見→失敗

2周期、3周期目にクロミッド服用→hcg注射→失敗

4周期目、以前受けたフーナーテストの結果、陰性ではなかったものの、頸管粘液が薄い?粘り気が少ないかもしれないと言われた事がずっと気になっていたため、先生に相談。

 

気になったのが、クロミッドの副作用。

卵胞の成長スピードはとても早かったものの、抗エストロゲン作用により頸管粘液の減少や子宮内膜が薄くなるという事。

 

相談をするとセキソビットを紹介されました。

セキソビットクロミッドに比べると脳への刺激が低い分、卵胞の成長は遅くなるが、頸管粘液と子宮内膜への影響は少ないとの事‼︎ これは試したい‼︎

 

先生「あともう少しクロミッドで挑戦して、ダメだったらセキソビットに切り替えるというのもいいと思いますけどね

私「今回からセキソビットでいきたいと思います

という事で4周期目からは、セキソビットを服用。

 

今回5周期目もセキソビットを服用する事になりました。

 

5日間、一日中3食後に1粒ずつの服用。

飲む回数が多く、今回も何度か飲み忘れをしてしまいました(*★o艸O`)

 

リセット

2019年4月8日 月曜日 D33

基礎体温 36.81

 

2019年4月9日 火曜日 D34

基礎体温 36.70

 

ついに9日、生理が来ました。

何故か最後2日間は体温も高く…

もう妊娠検査薬は無駄になるので、使いませんでした。

次周期に向けて気持ちを切り替えて、次はいつ病院に行こうかと考えました。

 

クリニックに通い始めて4周期目が終了です。

5周期目へ‼︎

茶おりの出現

2019年4月6日 土曜日 D31

基礎体温 36.68

 

高温期13日目。

やっと週末だ‼︎とゆっくり起きた朝、トイレットペーパーにわずかな血の混じった茶おりのようなものがついてるのを確認しました。

過去、茶おりのようなものが出始めた数日後にはリセットになっている...

やはり今回もダメだったかと落ち込む( ´Д`)y━・~~

なんなら、早くリセットさせて、次周期に挑戦したい‼︎早く生理来て欲しいんですけど‼︎

と吹っ切れたような...

 

2019年4月7日 日曜日 D32

基礎体温 36.78

 

念のためナプキンをして就寝した前日の夜。朝起きてみると、

ん?茶おりのようなものが出てない(。☉౪ ⊙。)

どういう事⁈まだ妊娠の期待をしていいの⁈とまた心の中の葛藤が続く...

 

 

 

 

高温期⑫日目 フライング検査

 2019年4月5日 金曜日 D30

基礎体温 36.67

 

体温測定時間はなんと4時半。。。気になってなのか目が覚めてしまい、

たまらず体温測定!!さらに体温が下がったよお(´;ω;`)

気になるが高温期12日目ではまだ検査薬をするにしても早いかな。。。

 

でも今回からは海外の検査薬を大量に準備したしな( *´艸`)

というのも購入したのは、旦那様!!

これまでは日本のメーカーの検査薬を購入していました。ただ、1本辺りまあまあ高い。。。今後長丁場になった場合に(早く勿論妊娠したいけど。。。)安価で信用できるものがあったら使用し易いという所で、ネットでも有名?!な検査薬を発見&購入してくれたという訳です。世界販売実績NO.1とか?!

www.luckytest.jp

 

で、早朝から恐る恐るやってみました!!

画像がこちら↓↓↓

f:id:mami1983:20190421212644j:image

 

 

 

 完全に真っ白でした(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)

 

今まで白いのしか見たことない。。でも本当にこれ正確な結果なのかな?!

今回もダメだったのかな。。。でもまだ12日目だし、タイミング早すぎたのかな。。。

まだ生理は来ていないし、数日このモヤモヤと戦うの嫌だな。。

 

と更に心配が増した、早朝5時頃の事でした。

その日も勿論仕事だけど、寝られずにいつもの時間を迎えましたとさ。